やることなすこと中途半端。 ~続(仮)~

主にゲームの話…のつもり。

島巡り行ってきましたよ~!

 

実はこのブログ、何日にも渡って徐々に書いてますw

昨日の朝に書き始めたんだけど、案の定時間切れで書けませんでした。

 

今回の記事めっちゃくちゃ長いのでご注意を。

参考になるか分かりませんが、犬島に行かれる方へのアドバイス?的なものも

載せてるので、それが見たい方は下の方にすっ飛ばしても構いませんw

 

島巡り、行ってきました。初日宮島、2日目小豆島、最終日は犬島へ。

初日の宮島は雨でちょっと残念な感じに…。

でも2回目の宮島はやっぱ良かったです(*´ω`*)

前に行ったのはもう10年以上前…かな、前に比べたらオシャレなお店が

増えてましたね。スタバまで出来てたのにはびっくりしましたw

スタバには寄らなかったけど、他にももみじ饅頭の亜種(?)みたいなのが

いっぱいありましたね。びっくりです!

まず、「揚げもみじ」。もみじ饅頭の天ぷらみたいな感じで

サクサクホクホクな食感とても美味でした(*´ω`*)

そして「クロワッサンもみじ(?)」。クロワッサンっていうかパイ生地みたいな?

こちらはもはやもみじ饅頭って言っていいのか分からんレベルでしたがw

でも美味しかったですよ!私はアップルにしたのでちょうどアップルパイみたいで。

 

いやあほんと、雨さえ降ってなければね…。

雨の宮島は道がぬかるんで歩きにくい…(´;ω;`)

厳島神社も屋根がないところもあるので、そういうところまで見ようとすると

傘が手放せない状態に…。そして混んでるので傘を広げるスペースも中々

確保できないという…。ところどころにある小さい軒下がどこも満員状態でした。

鹿さんもいっぱいいたけど、どの子あまり動き回ってなかったですね。。

まぁ、雨で体も濡れてるし、基本木陰にいたので仕方ないかもですが。

今度行くときは晴れてる日がいいなぁ…(旅行の時はいつでもそうだけど)。

 

そして、次の日は小豆島へ。

初日の内に広島駅→岡山駅→新岡山港→小豆島のルートで向かいました。

あれですね、新幹線の運賃って広島・岡山間で隣の県なのに

静岡→東京間と似たり寄ったりの運賃なんですね!驚きです。

確かに、鈍行で行く時を考えれば、同じように3時間くらいかかるっぽいので

そう考えれば価格も納得できるんですが、当日まで調べずに行ったので

予想外の出費になってしまいました(´;ω;`)

 

まぁ、そんなこんなも有りましたが小豆島。めっちゃ良かった…!

(語彙力足りないので良かったとしか言えないw)

泊まった旅館も良かったな。国民宿舎に泊まったのですが、

従業員もみんな対応が良くてね。皆さん笑顔が素敵でした。

高いところにあるおかげで、お部屋からは瀬戸内海を一望できるし。

料理も美味しかったー!晩御飯に出てきた「ガーリックとしいたけのオリーブオイル」

なんか、何につけても美味しかったのでお土産で買って帰ったくらいw

回った観光地って観光地は「醤の郷」くらいかな?時間を見ながらの観光だったので。

マルキン醤油記念館を見て…しょうゆソフトクリームを食べて…

写真めっちゃ撮って…な感じでしたね。しょうゆのいい香りが漂ってました。

ギリギリまで当日中に別の島回ることを考えながらだったので、どこ回れるか

考えながらの観光で、もう少し観光地見とけば良かったかなーと後悔…。

結局フェリーの時間などを鑑みると、とても他の島へ渡るのは難しいと諦めました。

だって、次の日の宿が岡山駅前だったから!

アパホテルだったのでチェックインの時間はいつでもいいとはいえ、

島に渡った以上帰りのフェリーの時間も考えなきゃならないわけで…。

 

で、結局時間も微妙になってきたしということで16時位には岡山駅に向かいました。

小豆島や犬島行くだけなら岡山側から向かったほうがアクセスいいかも。

小豆島は高松港からも出てるけどね。しかも所要時間も早いし。

でも、まず高松港まで向かわないとならないことを考えると…ね。

本州の人間からすると、新幹線1本で行ける岡山からのほうが楽ちんなんです。

高松港自体は高松駅からも歩いて行ける距離にあるんで近いっちゃ近いんだけどね。

四国方面も観光考えてるんであれば、高松向かったほうがいいと思います。

 

そして、岡山駅前アパホテル泊まったんですが、初日に泊まった国民宿舎

かなーりお部屋も広めで(2人で行ったんだけどベッドは3つw)、

ちょっと…格差を感じてしまいましたね。こればかりは仕方ないんですが。

アパはビジネスホテルですしね。比べるのも野暮ってもんですけど。

部屋は当然狭め。素泊まりで使ったので晩御飯は近くにあるイオンで。

イオン近いと便利でいいですね。めっちゃでかいし!w

てか岡山駅羨ましいですよ!駅前にこんなでかいイオンもあればビッグカメラ

あるんですよ!駅前で全て事足りてる感じがほんと羨ましい…。

ただ。このイオンも24時間営業ではないので、アパホテルの場合

ここが閉まるとアクセスが一気にめんどくさくなります。

私たちはイオン6階の飲食エリアでお酒飲んでたんですが、閉店ギリギリに出たら

下のショッピングエリアが軒並み閉まってるのでエスカレーターは止まってるし

エレベーターも6階とB1階?(何階か覚えてないけど地下駐車場)しか繋いでないし…。

見知らぬ土地でなんとか地上に出れたはいいが「どこだここ?」状態に…。

まぁ、事前に口コミで「イオン閉まってると道に迷う」みたいなのを見ていたので

ある程度覚悟していたんですが、まさかエスカレーターまで使えなくなってるとは

思わないわな…。普通、お店はシャッター閉まってるけど、通路は残してあったり

するもんじゃないのかな?地元の駅ビルとかはそうなってるので…。

 

まぁいろいろとありましたが、次の日は念願の犬島へ向かいましたよ!

ルートとしては、宝伝港経由で向かったので…

岡山駅西大寺駅→宝伝港→犬島…ざっくり書くとこんなもんですね。

いやぁ焦った焦った!しっかりした時間は調べてなかったので朝ホテルで

支度しつつ時間調べつつ…だったんですが、あと15分かそこらで狙ってる電車が

行っちゃうって状態に。慌ててチェックアウト済ませて飛び出て駅までダッシュ

ホテルから駅までは10分掛からない程度ではあるものの、知らない土地なのでね。

焦る焦る…!猛ダッシュして、電車発車1分前に飛び込み乗車!

(ほんと発車1分前飛び込み乗車よくやるわw良い子は真似しないようにw)

二人して「俺スゲーww」状態を味わってましたw

西大寺駅までJR赤穂線を使ったんですが、あれですね、ボタン押す方式なんですね。

それ知らなくて、「時間間に合ってるのに扉閉まってるじゃん!」ってなりました。

因みに降りる時もボタン式。知っとくと便利ですよ(何が)。

 

西大寺駅からはバスで宝伝港へ向かいます。

宝伝港までは30分くらい…だったかな?ただかなーり細い道を走るため、

対向車が来たりすると遅れます。とにかく凄い道を通りますw

この岡山宝伝港ルートって、少しでも車酔いする人は難しいかも。

バスもくねくね曲がるしボコボコしてるので飛び跳ねるし、

犬島に向かうフェリーも風が強いとめちゃくちゃ揺れますしね…。

フェリー乗り場はホントに小さめ。地元の方々が協力し合って運営してる感じ。

それもそのはず。犬島に向かうフェリー「あけぼの丸」は実際に犬島に住む方たちが

生活に使っているものだから。郵便局員の方も一緒に乗り合わせたし、

犬島で働く人(か住民か走らないが)への仕出し弁当も一緒に乗り合わせました。

 

フェリーは…強風&高波だったのでかなーり揺れましたw

宝伝港から犬島までは10分程度なので酔いはしなかったものの、

2人で「これ、30.40分乗ってたら確実に酔いそう…」と話してました。

もう少し海が荒れてたら欠航になってた可能性もあるので運が良かったな…。

とりあえず、今まで乗ったフェリーの中で一番揺れたのは確かw

 

犬島に到着するとチケットセンターが近くにあるのでそこでチケットを買います。

そのチケットで精錬所美術館と家プロジェクトの両方が見れます。

…犬島は廃墟好きにはたまらない島ですよ。

声を大にしてみましたwいやでもほんとたまらん島でした。

精錬所美術館も家プロジェクトも良かったんだけど、何より精錬所跡地がもう…。

ずっとそこにいれそうなくらい好きな感じでした。

めっっっちゃ寒かったので、とてもじゃないけど長時間いれなかったけどw

でももう少し温かい季節に行けば確実にいれる。ベンチも適宜あるし。

たった10年しか稼働しなかった銅製錬所の跡地は広大で、

でも昔の遺構はしっかりと残ってるし、自然と化した部分もいっぱいあって…。

いや、見るべきです。実際に見るべき。語り尽くせない。

 

飲食店は2箇所(チケットセンター内と集落あたりに1件)。

集落のところにあるちいさな古民家カフェは席数多くないけど、

パスタが美味しかったです(*´ω`*)ストーブやおこたもありますよ。

チケットセンター内ではコーヒーしか飲んでないけど、席数はいっぱいあるので

大丈夫じゃないかなと。でもフードメニューはデザート系しかなかったような…。

(しっかり見てないので分からないけど)

トイレは基本的にチケットセンター周辺にしかないので、

回る前に済ませたほうがいいと思います。

 

帰りは犬島→直島・豊島と犬島→宝伝港の2つあるので、

乗るフェリーをお間違えなく。帰りの便は着いた時にチェックするといいです。

まぁ、船員さんがしっかり教えてくれるので大丈夫だと思いますけどw

 

ただ、寒い季節はちょっと厳しいね。島巡り。

犬島なんて特に屋内がほとんどないのでね…。ちょっと休憩できるような

場所が軒並み完全ふきっさらしなので、防寒をしっかりとw

風がなけりゃ暖かい時もあるんですが、私達が行った時はめっちゃ強風だったので。

時折雪まで降ってきたくらいには寒かったですよ…。。

 

あ、因みに宝伝港から犬島行きの船便は1日8本程出てますが、

11時の便が一番アクセスいいと思います。

(精錬所美術館が休館の時は運行してない便もあるので注意!)

岡山駅から9:25発の電車で西大寺へ→宝伝港行きのバスは10:05発→

10:35頃西宝伝港に到着。西宝伝港のバス停から宝伝港へは徒歩5分弱で着きます。

これで11時の便には余裕で間に合います。

というか、これの次になると13時の便までフェリーがないので注意。

3時間待ってられるほど大きな港ではないため、要注意です。

11時の便の前は8時なので、岡山駅利用の観光客には難しいんじゃないかと…。

西宝伝港の次に東宝伝港のバス停がありますが、西の方が宝伝港に近いと思います。

バス停で降りてまっすぐいくと浜に出れますが、今は護岸工事?をやってるので

関係者以外立入禁止になってます。一応、浜に降りることは可能ですが

工事関係者が普通にいるのでちょっと居づらいですw

バス停から曲がって船が停泊している方へ歩くと宝伝港へ着きます。

 

…犬島行くにはこのルートが一番ベストかな。豊島とか他の島を経由するルートは

使ってないので調べてもいないし分からないですが、

よっぽど他の島巡った後とかじゃない限り岡山側からの方がいいです。

 

 

2度目の島巡り、1つの島で1日過ごすくらいの頭でいないとダメですね。

結局他の島も回るつもりが、当初の予定通り、小豆島と犬島しか行けませんでした。

 

次行くときは豊島に絶対行くぞー!!(行ってない島残り豊島と男木島だけ)

※めっちゃ長くなりました。すみませんw